ブログ
ブログ
注釈
  • TOP
  • ブログ
  • エアコン選び、〇畳用は間違いなの??

2024.10.01

エアコン選び、〇畳用は間違いなの??

エアコンの畳数は1964年の無断熱住宅Q値20で計算している

 

皆様こんにちは☺リーフホームです☺

 

※このblogは日経ホームビルダーのホントは安いエコハウスを参考にして作成しています。

 

畳数だけでは駄目なエアコン選び

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコン選びは、断熱性や気密性などを基に必要能力を計算できる

気密性が高い住宅は、能力の小さなエアコンでも快適になる

建築設計者であれば、適切にエアコンを選択できるようにしたい

 

一般的な人であれば、エアコンをこれまで1回以上は購入した経験があると思います。

日本冷凍空調工業会によると、家庭用のルームエアコンは年間約800万台が国内で出荷されています(2015年の場合)。

エアコンのカタログを見ると、詳細な付加機能や畳数表示などが所狭しと書かれています。

 

ただし、畳数表示は、木造と鉄筋コンクリート造くらいの分類で、しかも「暖房:6~7畳」のような表記となっています。

これらは、どのメーカーのカタログを見ても共通しています。

実際には、木造あるいは鉄筋コンクリート造といっても、

戸建て住宅か集合住宅かで状況は異なります。

仮に集合住宅なら、上下左右の部屋が何部屋に囲まれているのか、

断熱性能はどのくらいか、気密性能はどのくらいか、

主たる窓の方位はどちらを向いているのか―――などによって、

同じ畳数でも必要な暖房能力は5倍程度も異なってきます。

 

また、冷房に関しては、窓がどの方位にどれだけあるのか、

庇がついているのかいないのか、西日が隣家などで遮られているのか―――

などによっても大きく異なります。

 

暖房、冷房ともにこれだけ不確定要素が多い中で、畳数表示が一般例として通用していることは、実は驚くべきことなのです。

畳数表示は、1964年に制定されてから一度も変わっていません。

しかも、当時の無断熱住宅に合わせてQ値20を目安に表示されています。

エアコンの燃費は大幅に向上しましたが、定格の暖房能力や冷房能力に関しては50年前も今も同じ能力です。(気流制御などの細かな機能の差、最大能力の差は除きます)。

この50年間で住宅の断熱性能や気密性能は

大幅に向上したのに、畳数表示と必要能力の関係は見直されていないようです。

これは、年間800万台ものエアコンがてきせつな付加計算をしなくても売れているが故の「触れてはならないタブー」であったように思います。

 

 

エアコンのカタログの見方

 

まず、一般的なエアコンのカタログを見ると、「能力(㎾)」は、「そのエアコンが投入することができる暖房もしくは冷房の標準的な時間当たりの熱量」を表します。

暖房能力の例で言うと、定格能力(中間的な能力のこと)は2.5㎾と記載しています。

これは2500Wと同じ意味になります。

カッコ書きで(0.7~5.4)と書いてあるのは、エアコンはインバータ―制御で最小運転から最大運転まで変動しながら動く機械だからです。

その最小時の暖房能力が0.7㎾(700W)、最大時が5.4㎾(5400W)であることを示しています。

次に、暖房の定格消費電力を見てみると、

415Wと記載されています。

これは2500Wの暖房能力を消費電力415Wで引っ張ってこられることを表しています。

つまり、消費電力の6倍もの熱を室内にもたらすことを意味します。

原理は、外気中の熱量を圧縮するために電力を使っており、この6倍という数字が暖房効率(暖房COP)となります。

暖房効率は2010年頃までは暖房COPで表示していました。

今でも表から割り算すれば計算できますが、表の下の方にある「通年エネルギー消費効率(APFともいう)」に表記を変更しました。

通年エネルギー消費効率は、従来のCOPのように暖房と冷房を分けてかんがえるのではなく、冷房除湿は6月2日~9月21日までの3.6ヵ月間を27℃、

暖房は10月28日~4月14日までの5.5ヵ月間を20℃で運転した場合の通年での効率を意味しています。

最新型の機種では、この数字が7を超える超高性能な製品も販売されています。

しかし、車の実燃費と同様に、実際はカタログ数字通りに能力を発揮することはまずありません。

暖房時は外気温が低いほど、冷房時は外気温が高いほど、

実際のAPFは悪くなります。

それでも一つの目安として、カタログ効率の70~80%は発揮することが多いので、

やはりエアコンというのはすさまじく優秀な機械なのです。

これでエアコンのカタログの見方は理解できましたか??

なかなかジックリ見る機会がないエアコンのカタログ…

私もとても勉強になりました。☺

6畳用には暖房で2500W、冷房で2200Wがそれぞれ必要になるとメーカーは考えていることが読み取れます。

ただ、この考え方は50年以上は変更されていません…

一度お家のエアコンのカタログに目を通してみてください☺

 

お家作りをお考えの皆様、リーフホームと一緒にお家づくりの、

お勉強をしませんか??

リーフホームでは、家づくりを成功させるセミナー開催中です!!

参加無料、完全予約制で行っております🤗✨

 

 

お家のお悩み事、お困り事がございましたら、

お気軽にリーフホームまでお問い合わせくださいませ☺

 

伊丹市、尼崎市、西宮市でマイホームをご検討中の皆様、

(上記の場所以外でもご相談ください😊)

リーフホームにご連絡いただけますでしょうか。☺

リーフホーム、心を込めて一生懸命対応させていただきます😊

 

皆様のご連絡を心よりお待ちしております。☺

 

 

リーフホーム・LEAFHOME・伊丹市・西宮市・尼崎市・新築・リフォーム・パッシブデザイン・耐震等級3・ZEH・スーパーウォール 自然素材の家・工務店・矢嶋徹也

 

会社案内

出逢う人々とのご縁を大切に
癒やしと環境に配慮した家づくり

「安心・安全な家づくりで快適な暮らしを提供したい」、「家族の笑顔があふれる幸せな家づくりをしたい」という想いを胸に、出逢う人々の求める理想のお家をカタチにいたします。

イメージ写真

ページの上へ